1. TOP
  2. 宿坊えんとき離れの仏教体験

宿坊えんとき離れの仏教体験

 『宿坊えんとき離れ』は基本的に、自由に時間を過ごして頂ける宿泊施設です。お部屋でゆったり過ごすのも、二尊院の境内を散歩するのもよいでしょう。また宿坊にはお寺ならではの体験もたくさん用意しています。

 客室では密教座禅が行えます。マニュアルは客室に用意してあり、掛け軸も貸し出ししています。

密教座禅

 般若心経と仏様の絵をなぞり書く絵写経もあります。様々な色の墨汁を使ってオリジナルの写経が行えます。書いた写経用紙はご本尊に奉納できますので、願い事がある方は書き添えて住職にお知らせください。

絵写経

 談話室には、お坊さんやお寺が出てくる漫画だけを並べた図書コーナーがあります。宿泊して一日で読み終えられるように、すべて4巻以内で完結する作品ばかり集めています。選書はお寺の漫画図書館の発案者でもある宿坊研究会の堀内克彦(ほーりー)氏が行いました。お勧め漫画とコメントも掲示しています。

漫画図書館の例

 お寺がテーマのゲームもあります。プレイヤーがお寺を経営してそれぞれの檀家を奪い合う『檀家-DANKA-』や、世界中の死にまつわる文化を描いた『死生観光トランプ』、ひたすらみんなで「徳」という漢字の形をしたブロックを積む『トクツミー』など、グループでぜひ盛り上がってください。

檀家-DANKA-