お琴体験
お琴体験
インストラクターが指導のもと、本堂内で日本の伝統楽器である琴で「さくら」を奏でます。古来より仏教では音楽は仏様へのお供え物と考えられてきました。初心の方でも通常60分程度で演奏できるようになります。最後は神仏習合をテーマに巫女の衣装に着替え、本堂にて合奏の奉納を致します。演奏の姿を動画で撮影してプレゼントいたします。
料金について | |
プラン料金 | 5,000円(税込)~ (大人・子供とも同額) |
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、材料費 |
体験のスケジュール・詳細 |
(1)集合・受付 集合し、受付を済ませてください。 (2)説明 注意事項や流れを説明いたします。 (3)体験の内容 インストラクター楽しく話をしながら琴を奏でていただきます。 (4)解散 体験終了後、お茶のサービスがあります。 ※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
支払い方法の説明 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 ・クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express) ・交通系ICカード(Suica、PASMO、ICOCA など) ・電子マネー(iD、QUICPay) ・QRコード(PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY など) |
キャンセル・変更について | キャンセル料は頂戴しておりませんが、キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。 |
体験時間について | |
体験時間 | 1時間30分 |
所要時間(集合~解散) | 約2時間~ |
開催条件について | |
中止の確認方法・連絡日時 | 状況により中止と判断される場合は、当日までに主催会社よりご連絡いたします。 |
予約締め切りについて | |
予約締め切り | 7日前の12:00まで |
参加資格について | |
対象年齢 |
6歳~80歳 9歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 |
健康状態 | 本プランは参加者の皆様の安全のため、参加当日飲酒後の方、主催者により安全が確保できないと判断された方はご参加いただけない場合がございます。 |
予約について | |
予約可能日 | 体験可能な日の確認と予約は日帰り体験フォームでご確認ください。 |