1. TOP
  2. 二尊院の御朱印

二尊院の御朱印

二尊院の御朱印

 二尊院では御朱印をお授けしています。

 中央に書かれた「遣迎二尊」は二尊院の本尊を表したもので、

 ・浄土(あの世)に送り出す、撥遣(はっけん)の釈迦如来
 ・衆生(この世)へ迎えに来る、来迎(来迎)の阿弥陀如来

 の意味があります。

 ご本尊の詳細は、リンク先をご参照ください。

 二尊院のご本尊さまと四天王

 また、朱印は江戸時代から使い続けている宝印判を用いています。

 御朱印を希望される方には本堂前の寺務所にて、随時受け付けています。但し住職がワンオペで対応しているため、外出時は不可となります。冥加料は500円です。御朱印帳がない場合は、書いたものをお渡しすることもできます。