1. TOP
  2. 二尊院日記
  • 萩のネコ寺さん😸

    先日、萩のネコ寺で有名な、臨済宗雲林寺の角田住職が、渥美清の映画「男は、つらいよ」が大好きな、ポーランド人のご友人と宿坊に泊まりに来ていただきました。 以前から二尊院宿坊えんときに興味を持っていただいていたらしく、人気コ […]

  • 昭和5年

    お参り先の方から、先日親戚宅を片付けていたら、「ふるさと萩、長門、美祢生活感あふれる写真でつづる決定版写真集」という書籍に二尊院さんが載っていましたよー。写真送りまーすというわけで、いただいた画像です。 昭和5年。曽祖父 […]

  • 坊主バー

    知り合いの方から、「今日の山口新聞…いい写真拝見」とのメッセージをいただき、はて?何の事かいなと尋ねたら、この記事が送られてきました。 以前、宿坊研究会の堀内克彦さんから、コラムの連載に使わして欲しいと、依頼があった二尊 […]

  • 共に親子2代

    長門市油谷にある西田畳店の西田君にの礼盤(らいばん)を修理してもらいました。 ちなみに【礼盤とは?】本尊の前で導師が礼拝するための畳。 西田君は、いつも色々お世話になってるから、費用はいりません。奉納させてください。と言 […]

  • 『小さな幸せを集めよう』

    先日、SNSを通じてある相談がきたのでご紹介します。内容は次の通りです。 よく「苦あれば楽あり」って聞きますけど、人生は苦ばかりのように思えます。 仕事が苦しい、病気が苦しい、生活が苦しい…。苦しみから逃れるにはどうすれ […]

  • 「想いは金品で量れない」

    皆様もご存じの通り元日に起きた石川県の能登地方での大地震では、多くの人が被災し、今も避難生活を余儀なくされ、不幸にも犠牲になられた方が232人。災害関連死を含めると、253人(2024.1.25現在)にのぼります。衷心よ […]

  • 禅宗のお坊さんの前で講演会in出雲 

    先日、島根県出雲市で、臨済宗妙心寺派山陰西教区如水会様の研修会で講師としてお招きいただき、講演をしてまいりました。 この、如水会様は、島根県西部にある臨済宗妙心寺派寺院の青年僧侶の研鑽と親睦を深めるために設立された組織と […]

  • 弘法大師空海御誕生1250年記念法会

    今年は、弘法大師・空海がご誕生されて1250年。二尊院が、所属する真言宗御室派の総本山、京都仁和寺において、七日間の記念法要が、営まれています。 https://ninnaji.jp/news/kobodaishi125 […]

  • 散骨について研究中

    2年越しで、散骨について研修をしに、鹿児島にある有限会社縁さんを尋ねてきました。 素晴らしいご縁に感謝。供養のあり方についてたいへん勉強になりました。 鹿児島ラーメンも堪能したし、 九州新幹線つばめにも乗れたし、乗り鉄的 […]

  • クルージングを満喫!

    https://youtu.be/DJs1Pl3EXR4 先日、福岡からお越しいただいた5人組のグループのお客さまから、お礼のメールと共に、滞在中に撮影した、YouTubeの動画が届いた!クルージングや絵写経を楽しまれた […]

1 2 3 4